よし笛 【cyoimaru継ぎ目のない一本式・うるし塗り】

~水辺植物「葦・よし」の茎でできた縦笛~

 

1 小さくて軽い楽器 (携帯しやすい、重さ15g長さ25㎝直径 13㎜)
2 奥深い音色で音量は大きすぎない 
3 和テイストな音色の西洋音階楽器
4 リコーダー経験者なら最初から音が出る
5 音域はソプラノリコーダーより少し高いソプラニーノ(F管) 野鳥の鳴き声に近い音域
6 漆塗りで耐久性アップとお手入れ簡単に
7 初心者から上級者まで
8 たのしいよし笛教室もあるよ
9 伴奏音源CDつきカタカナ付き楽譜で音符が読めなくても大丈夫
10 難しい理論や専門知識なしでも奥深い情感豊かな演奏ができるようになります

よし笛販売 よし笛教室

よし笛(Cyoimaruちょいまる一本式)…7000円(税込)
Cyoimaruよし笛教室
  個人レッスン…(30分1000円・45分1500円・60分2000円)
  お仲間レッスン(2-4人)…1回45分お一人1000円
  教室会場をご用意いただければ5人以上でも可能
  レッスンの頻度は1回/月、2回/月や毎週など変動してもOK
  よし笛教室では入門から上級までそれぞれのレベルに応じて
  レベルに応じた著作権のかからない楽曲の楽譜あり
レッスン日は主に木曜と土曜ですが他の曜日・時間もご相談ください
3~数回で1曲マスターコースなどもご相談ください 原曲に著作権がある場合は別途著作権料が発生します
出張レッスンの場合は別途交通費と移動時間費が必要です

ここからは超マニアック情報 (一般のリコーダーで苦手なところを可能にした)

いろいろな息づかいが可能
  強弱、長短、腹式、口先、タンギング、ノータンギング、だんだん上げる下げるなど
微分音を扱いやすい笛
  和楽器の幅広くなめらかな微分音を表現することができる
  西洋音楽の楽譜・音符を活用できるようにした楽器
  微分音は使い方によっては➡味わい深くもなるし不快にもなる
  微分音の効果的使い方を意識しましょう

 

 

 

inserted by FC2 system