なまず魚道
川から棚んぼへ魚の道を作る会

ネイチャーポジティブの地域実践活動

名張川からその支流の留い川(とめいがわ)に総延長500mの期間限定・魚道群(ぎょどうぐん)を設置

なまずを中心に遡上効果は流路延長1kmとなまず水田に及ぶ

⚫︎これからのイベント 2025.7.13.Sun.10:30~11:30

なまず水田生きもの調査

⚫︎2025年の活動:魚道を作る編その1

5月12日に錦生赤目小学校4年生の授業の中で防災学習を兼ねて土のう袋を作り、魚道に活用したよ

大人チームが作った名張川から留い川の樋門(ひもん)にオシャレな石積み魚道を作ったよ

⚫︎2025年の活動:魚道を作る編その2へ

⚫︎2025年の活動:魚道を作る編その3へ

参加団体

NPO地域と自然ちょいまる(河川協力団体)、錦生赤目小学校4年生

国土交通省木津川上流河川事務所、水資源機構木津川ダム総合管理所、名張市

(株)建設環境研究所、山一建設(株)、(一社)近畿建設協会

NPO赤目四十八滝渓谷保勝会(赤目水族館)、黒田なまず会

NPO地域と自然ちょいまるトップページへ

inserted by FC2 system